| 
					 
							ゆうきの日常。09.08.25開設						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								ノートPCをMacに変えてもう何ヶ月も経つのですが、未だに使い慣れないです・・・ 
													前回ペンタブレットのインストールもすんなりできず。 CD−ROMいれても途中で終わるよ(泣)となっていましたが、何度か挑戦するとできたという、力技でインストール。 ペンの詳細設定もできないっとなっていたら、本家にドライバを入れ直したらOKという情報がありそっちはすんなり。 せっかく入れたスクリーンセーバも起動せず。それはSnowLeopardのせいのようだったので、諦めましたが。 何やら64ビットに対応していないと起動ができないそうな。 なんでやねん、64ビットになって能力あがったんちゃうん・・・とPC前で脱力するワタシ。 で、今回、photoshopのエレメンツさんをインストールしようとしたのですが、インストールまでは上手く行くのに、起動が途中でエラーになります(;△;) 何故!? デュアルにしているwindowsXPに試しにインストールしてみると起動ともにOK。 ・・・えー?! そういえば、何度かシステム終了できず、虹色グルグル状態でどうしようということもあったしな・・・ Mac君に嫌われているんでしょうか・・・。 フリーのペイントソフトも調べてみるとあまりないし。 持ってるofficeもwindows用だし、この分だと、windows側ばっかり使う事になりそうな予感が・・・ PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新コメント						 
						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							カウンター						 
						
							アクセス解析						 
						 | 
			
	
							
								
						